2012年5月30日水曜日

溶接部品の設計 ワンポイント(開先)

電子ビーム溶接やレーザー溶接では、ビームが深くまで届くため(キーホール溶接)、
厚い板であっても、Tigやアーク溶接のように開先を取りません。 
 開先を取ったからといって、溶接できないわけではありませんが、精度に与える影響
が大きいので、基本的に取らないと思った方がいいでしょう。

 理由としては、溶けた金属は再び固まる際に、周りの組織を引っ張りながら
収縮します。図のように開先があった場合、溶けた金属が固まると、引っ張った
力がワークをV字に曲げる方向へと働くため、フラットな突合せ面よりも歪みが
発生する量が増加するわけです。
 ここで注意(ワンポイント)なのですが、よく図面に”指示の無い角はC0.5”などと
図枠フォーマットとして記入がされている場合、指示を忘れてしまう事があります。
板厚にもよりますが、面取りも開先と同じ効果がありますので、指示は忘れずに。

0 件のコメント:

コメントを投稿